せどり

【PayPayフリマってなに?】発送方法、手数料、他のフリマサイトとの違いについて解説

最近よく見るPayPayフリマってなに?
初心者さん
たけ丸
第3のフリマサイトとして注目されている新サービスですね!
他のフリマサイトとなにが違うの?
初心者さん
たけ丸
現在、使用しているたけ丸がお答えします!

 

こんな疑問をもったあなた向けの記事

PayPayフリマってなに?

他のフリマサイトとの違いを知りたい!

PayPayフリマの発送方法・発送費を知りたい!

 

この記事を読むとこのような疑問が解決されます。

 

この記事の内容

  • PayPay(ペイペイ)フリマとは
  • 他のフリマサイトとの違い
  • PayPay(ペイペイ)フリマの発送方法・発送費
  • まとめ

 

この記事を読み終えれば、「PayPayフリマに関する知識」を得た状態で

始めることができるようになります。

 

【たけ丸(@takemaru_memo)の実績紹介】

2020年9月から『PayPayフリマ』で出品開始

フリマ経験0から2020年9月時点でフリマサイト良い評価180以上獲得

30日以上、継続して売り上げ発生中

たけ丸
日々、試行錯誤しながら出品・発送しています!

 

それでは、さっそく解説していきます。

 

PayPay(ペイペイ)フリマとは

PayPay(ペイペイ)フリマとは、Yahoo!が経営しているサービスです。

2019年10月から始まったばかりの新しいフリマアプリになります。

Yahoo!の経営している有名なサイトに「ヤフオク」がありますが、

PayPayフリマとの違いは、オークション形式か固定価格かくらいです。

ヤフオクを使用したことのある人には新サービスの感覚は少ないかもしれませんね!

たけ丸
個人的にはヤフオクより簡単でした!

 

PayPayフリマを使用するには「Yahoo! ID」と電子マネーの「PayPay」に登録する必要があります。

たけ丸
どちらも簡単に登録できるため始めるのに苦労することはありませんでした!

 

また、「PayPayフリマ」の売上金をそのまま「PayPay」にチャージすることができるため、日常生活の買い物でかんたんに使用することができます。

PayPayを活用できる場所も増えていることでPayPayフリマの利用者数も増えているのかもしれませんね。

 

他のフリマサイトとの違い

有名なフリマサイトに「メルカリ」「ラクマ」の2種類がありますが

基本的に同じ使用方法ができます。

たけ丸
PayPayフリマを使う際に迷うことはなかったです!

 

発送方法も「ヤマト運輸」と「日本郵便」の2種類と提携しているなど似ている点は多いですが、完全に同じではありません。

PayPayフリマと他のフリマサイトの違う点は

提携している2種類以外の発送方法がない

手数料が違う

の2種類のみとなります。

 

たけ丸
発送方法に関しては、この後しっかり説明します

 

手数料に関して、以前Twitterにこのような投稿をしました。

 

https://twitter.com/hiragana2020/statuses/1306416835152064512?s=20

Twitterに投稿した内容を表にします。

PayPayフリマ10%
メルカリ10%
ラクマ3.85%

比べると「ラクマ」のみ他のフリマサイトと手数料が異なり、

「メルカリ」と「PayPayフリマ」は同じ10%の手数料設定になっています。

メルカリをメインで使用している人にとっては同じ手数料になるため、使用しやすく感じるかと思います。

 

PayPay(ペイペイ)フリマの発送方法・発送費

PayPayフリマの発送方法は

ヤフネコ!パック」と「ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)」の2種類があります。

2つの発送方法は誰でも簡単に発送できるなど

多くのメリットが存在しています。

 

ココがポイント

匿名配送

アプリの取引画面からバーコードを読み取るだけで発送できる

アプリ内で決済が終わっているため会計がいらない

料金は全国一律

 

また、PayPayフリマは他のサイトにはないデメリットとして

提携している2種類以外の発送方法が使えない点があげられます。

このデメリットによって、出品できる商品のサイズ次第では発送費が高くなる可能性があり

出品者は他のサイトで使用していた発送方法以外を検討する必要があります。

たけ丸
この点は注意が必要です!

 

基本的には2種類の発送方法で、ほぼすべての商品を発送することができると思います。

それでは、それぞれ詳しく解説していきます。

ヤフネコ!パック

ヤフネコ!パックは

「PayPayフリマ」と「ヤマト運輸」が提携している配送サービスです。

発送方法も充実していて使用するメリットも多数あります。

 

ココがポイント

発送方法は

ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」の3種類

発送できる物のサイズも幅広い

全国の『セブンイレブン』と『ファミリーマート』で発送ができる

コンビニで受け付けているため遅い時間でも発送可能

 

たけ丸
金額とサイズを紹介します

 

ネコポス(A4サイズ・厚さ25cm以内・重さ1kg以内)

・・・全国一律170円

宅急便コンパクト(縦24.8・横34cm・厚さ5cmの専用BOX)

・・・全国一律380円

宅急便(60サイズ~160サイズ)

・・・60サイズ(~2kg):700円

・・・80サイズ(~5kg):800円

・・・100サイズ(~10kg):1,000円

・・・120サイズ(~15kg):1,100円

・・・140サイズ(~20kg):1,300円

・・・160サイズ(~25kg):1,600円

すべて全国一律料金

ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)

ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)は

「PayPayフリマ」と「日本郵便」が提携している配送サービスです。

こちらも発送方法も充実していて使用するメリットも多数あります。

 

ココがポイント

発送方法は

ゆうパック(おてがる版)」「ゆうパケット(おてがる版)」の2種類

全国の『ローソン』で発送ができる

コンビニで受け付けているため遅い時間でも発送可能

 

たけ丸
金額とサイズを紹介します

 

ゆうパケット(長辺34cm・厚さ3cm以内・重さ1kg以内)

 

・・・全国一律175円

ゆうパック(60サイズ~170サイズ)

・・・60サイズ:700円

・・・80サイズ:800円

・・・100サイズ:1,000円

・・・120サイズ:1,100円

・・・140サイズ:1,300円

・・・160サイズ:1,600円

・・・170サイズ:1,800円

すべて全国一律料金

まとめ

調べるとかなり「メルカリ」に近いことがわかります。

ですが、現状PayPayフリマには「ゆうパケットプラス」や「定形外郵便物」などの発送方法がないため、今後追加されるとさらに出品できる商品が増えると感じました。

 

まだまだ利用者数は少ないですが

今後、必ず増えると個人的には思っています。

 

そして、PayPayフリマは購入する人にもかなり使いやすいサービスになっているため意外とすぐ売れます(笑)

たけ丸
私は登録初日の数分で売れました!

 

これからフリマサイトを活用しようとしている人にとって、

PayPayフリマはとてもおすすめできるサイトになります。

ぜひ、検討してみてください。

 

他にも「メルカリとラクマの違いについて」解説した記事もありますので

良かったら確認してみてください。

 

 

少しでも参考になればうれしいです。

以上、たけ丸でした。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たけ丸

2020年8月『たけ丸メモ』運営開始!【副業で月5万円を稼ぐ方法】をテーマに行動・挑戦内容を発信しています | せどり月6桁継続中 | Google AdSenseブログ開始から3ヶ月目で合格 → 即日収益化 | Twitterフォロワー3,700名

-せどり
-, , ,

© 2025 たけ丸メモ Powered by AFFINGER5